目次
11位:詩仙堂 (しせんどう)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】

京都 詩仙堂 紅葉の絶景(4K)カエデ・エリシア京都 caede|L’ELISIR KYOTO-PV5 [KYOTO Shisen-do Autumn leaves 4K movie]
開門時間:午前9時~午後5時 (受付終了午後4時45分)
【拝観料】大人500円 高校生 400円 小・中学生 200円
【アクセス】叡電一条寺駅から徒歩約10分。市バス5、北8、18系統で一乗寺下り松町バス停下車
【拝観料】大人500円 高校生 400円 小・中学生 200円
【アクセス】叡電一条寺駅から徒歩約10分。市バス5、北8、18系統で一乗寺下り松町バス停下車
12位:青蓮院 (しょうれんいん)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】


【拝観時間】
9:00~17:00(受付終了16:30)
【拝観料】
2022年 秋より、2024年 秋まで中止当院では、2022年より一部建物の屋根の葺き替え工事を開始いたしました。つきましては、当該工事期間の夜の特別拝観は、見合わせることといたしました。
9:00~17:00(受付終了16:30)
【拝観料】
2022年 秋より、2024年 秋まで中止当院では、2022年より一部建物の屋根の葺き替え工事を開始いたしました。つきましては、当該工事期間の夜の特別拝観は、見合わせることといたしました。
13位:大原三千院 (おおはらさんぜんいん)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】

京都 三千院 紅葉(4K) カエデ・エリシア京都 caede|L’ELISIR KYOTO[Sanzenin, Kyoto Red Leaves]

【拝観料】 一般700円(団体30名以上600円) 中学生・高校生400円(団体30名以上300円) 小学生150円
【アクセス】 京都駅から京都バス大原行きに乗り、終点まで1時間乗車。終点で下車してから徒歩10分 車の場合には、名神高速道路京都東ICから湖西道路(国道161号線)、国道367号経由で1時間
【アクセス】 京都駅から京都バス大原行きに乗り、終点まで1時間乗車。終点で下車してから徒歩10分 車の場合には、名神高速道路京都東ICから湖西道路(国道161号線)、国道367号経由で1時間
14位:平等院 (びょうどういん)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】

【アクセス】
JR奈良線「宇治駅」から徒歩10分
京阪電車宇治線「宇治駅」からも徒歩10分
【拝観時間】
庭園 午前8:30〜午後17:30(受付終了17:15)
【拝観料】
大人 個人600円 団体(25名以上)500円
中高生 個人400円 団体(25名以上)300円
小学生 個人300円 団体(25名以上)200円
JR奈良線「宇治駅」から徒歩10分
京阪電車宇治線「宇治駅」からも徒歩10分
【拝観時間】
庭園 午前8:30〜午後17:30(受付終了17:15)
【拝観料】
大人 個人600円 団体(25名以上)500円
中高生 個人400円 団体(25名以上)300円
小学生 個人300円 団体(25名以上)200円
15位:醍醐寺 (だいごじ)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】

上醍醐の入山が再開されました
木処理も無事に終わり、上醍醐への入山が出来るようになりました。
※ 醍醐寺並びに周辺には駐車場が少なく、道路が狭いので、特に土曜日曜のご参拝には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
●拝観時間
夏期:3月1日〜12月第1日曜日までの期間……………午前9時〜午後5時まで
冬期:12月第1日曜日の翌日〜2月末日までの期間……午前9時〜午後4時30分まで
※閉門時間30分前で受付終了(春期期間中は拝観時間の変更あり)
●拝観券【通常期】(三宝院庭園・伽藍の二箇所)
個 人大 人1,000円
中学・高校生700円
※小学生以下は無料
団 体大人 20名以上800円
中学・高校生 20名以上600円
三宝院御殿特別拝観【通常期】
個人・団体大人・中高生500円
霊宝館本館・平成館特別展示【通常期】
個人・団体大人・中高生500円以上
文化財維持寄付金として
霊宝館庭園・仏像棟【通常期】無料
木処理も無事に終わり、上醍醐への入山が出来るようになりました。
※ 醍醐寺並びに周辺には駐車場が少なく、道路が狭いので、特に土曜日曜のご参拝には、公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
●拝観時間
夏期:3月1日〜12月第1日曜日までの期間……………午前9時〜午後5時まで
冬期:12月第1日曜日の翌日〜2月末日までの期間……午前9時〜午後4時30分まで
※閉門時間30分前で受付終了(春期期間中は拝観時間の変更あり)
●拝観券【通常期】(三宝院庭園・伽藍の二箇所)
個 人大 人1,000円
中学・高校生700円
※小学生以下は無料
団 体大人 20名以上800円
中学・高校生 20名以上600円
三宝院御殿特別拝観【通常期】
個人・団体大人・中高生500円
霊宝館本館・平成館特別展示【通常期】
個人・団体大人・中高生500円以上
文化財維持寄付金として
霊宝館庭園・仏像棟【通常期】無料
16位:南禅寺 (なんぜんじ)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】


拝観期間・時間
12月1日~2月28日 午前8時40分~午後16時30分
3月1日~11月30日 午前8時40分~午後17時00分
※ 拝観受付は拝観時間終了の20分前までとします。
※ 年末(12月28日~31日)は一般の拝観をお断りします。
※ 年始は休みません。
12月1日~2月28日 午前8時40分~午後16時30分
3月1日~11月30日 午前8時40分~午後17時00分
※ 拝観受付は拝観時間終了の20分前までとします。
※ 年末(12月28日~31日)は一般の拝観をお断りします。
※ 年始は休みません。
17位:知恩院 (ちおんいん)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】

京都 知恩院 紅葉(4K) カエデ・エリシア京都 caede|L’ELISIR KYOTO[Chionin, Kyoto Red Leaves]
●拝観時間:開門5時~6時(月毎に違う)から16時(通年)
●拝観料:大人 友禅苑300円 方丈庭園400円 共通券500円(高校生以上)小人 友禅苑150円 方丈庭園200 共通券250円(小中学生)
●拝観料:大人 友禅苑300円 方丈庭園400円 共通券500円(高校生以上)小人 友禅苑150円 方丈庭園200 共通券250円(小中学生)
【知恩院 秋のライトアップ2023(夜間特別拝観)】
●開催日 2023年11月16日(木) ~ 12月2日(土)
●時間 午後5時30分~午後9時30分 午後9時 受付終了
●場所 友禅苑・国宝三門下周辺・女坂・国宝御影堂・阿弥陀堂(外観のみ)・経蔵(外観のみ)・大鐘楼
●料金 拝観料:大人800円 / 小人400円
●時間 午後5時30分~午後9時30分 午後9時 受付終了
●場所 友禅苑・国宝三門下周辺・女坂・国宝御影堂・阿弥陀堂(外観のみ)・経蔵(外観のみ)・大鐘楼
●料金 拝観料:大人800円 / 小人400円
18位:銀閣寺 (ぎんかくじ)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】


京都 銀閣寺 紅葉(4K) カエデ・エリシア京都 caede|L’ELISIR KYOTO[Ginkakuji, Kyoto Red Leaves]
【時間】
[3月~11月]8:30~17:00(16:30受付終了)
[12月~2月]9:00~16:30(16:00受付終了)
【参拝料】
高校生以上 500円 小・中学生 300円
【見ごろ】
例年通りでいけば11月中旬~12月下旬
[3月~11月]8:30~17:00(16:30受付終了)
[12月~2月]9:00~16:30(16:00受付終了)
【参拝料】
高校生以上 500円 小・中学生 300円
【見ごろ】
例年通りでいけば11月中旬~12月下旬
秋の特別拝観について
■期間:令和5年10月1日(日)~12月3日(日)
■開始時間: 10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30
■所要時間: 約30分
■定員: 各回約20名(当日申込順)
■特別拝観料:(ご希望の方のみ本堂前にて要申込)
おひとり様
2,000円 (入山料別途)
※特別御朱印付き
■期間:令和5年10月1日(日)~12月3日(日)
■開始時間: 10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30
■所要時間: 約30分
■定員: 各回約20名(当日申込順)
■特別拝観料:(ご希望の方のみ本堂前にて要申込)
おひとり様
2,000円 (入山料別途)
※特別御朱印付き
19位:哲学の道 (てつがくのみち)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】


20位:宝泉院 (ほうせんいん)
【更新:12月19日現在 紅葉の状態:見頃終了】


京都 宝泉院 紅葉の絶景(4K)カエデ・エリシア京都 caede|L’ELISIR KYOTO-PV9 [KYOTO housenin Autumn leaves 4K movie]
【拝観時間】
平 日:午前9:00から16:00まで(受付終了は15:30)
【拝観料(茶菓付)】
大人 800円
中・高 700円
小 600円
(団体30名以上は、1割引)
※ライトアップなどイベント時はその都度異なります。
平 日:午前9:00から16:00まで(受付終了は15:30)
【拝観料(茶菓付)】
大人 800円
中・高 700円
小 600円
(団体30名以上は、1割引)
※ライトアップなどイベント時はその都度異なります。